SOLAS条約(海上人命安全条約)の見直しにより、VGM(Verified Gross Mass)= コンテナ貨物総重量の確定方法が2016年7月1日より改正となりました。
これまで貨物重量の超過によるコンテナの荷崩れなど、海上貨物輸送時の重大な事故が世界中で度々発生しています。その主な要因と考えられるコンテナ貨物総重量の誤申告を防ぐために、国際海事機関(IMO)は各業界の代表らと共に検討した結果、SOLAS条約(海上人命安全条約)を改正して新たなルールを策定しました。
新たなコンテナ貨物総重量(通称VGM)の確定方法は、サプライチェーンの各プロセス担当者に影響を与えます。そこで、キューネ・アンド・ナーゲルではパートナーと協力のもと、VGM提出に要する手間や時間を節約するためのポータルサイトを開発しました。これにより、荷主様はグローバルに統一されたフォーマットによるVGM提出を効率的に、かつ簡単に実現する事が可能となります。

世界海運協議会(WSC)のガイドラインに対する各国の取り組みについて、地図をクリックしてご確認ください
関連資料ダウンロード&リンク
キューネ・アンド・ナーゲルからのご案内
Title | Type | Size | Date |
---|---|---|---|
721KB | 20.06.2016 | ||
699KB | 23.06.2016 | ||
445KB | 23.06.2016 |
関連ドキュメント
Title | Type | Size | Date |
---|---|---|---|
Word | 39KB | 06.07.2016 | |
1,004KB | 06.07.2016 | ||
Excel | 1,382KB | 06.07.2016 |
新規Dock Receipt
Title | Type | Size | Date |
---|---|---|---|
Excel | 147KB | 23.06.2016 | |
Excel | 147KB | 23.06.2016 | |
Excel | 147KB | 23.06.2016 | |
Excel | 148KB | 23.06.2016 | |
Excel | 148KB | 23.06.2016 |